top of page

検索


Lígia
リジア アントニオ カルロス ジョビン作詞作曲の女性の名前がタイトルになった歌。 この歌が生まれた背景について、そのエピソードをとても詳しく紹介している記事を『南米音楽365日』というブログの中に見つけたので、こちらにリンクを貼らせていただきます。 ...
Naomi Ebihara
2022年4月1日読了時間: 3分
閲覧数:54回
0件のコメント


三月の水
それは枝 石ころ 道の終わり 切り株の残り 少しの寂しさ ガラスのかけら 命 太陽 夜 死 縄 鉤針 ペローバドカンポの樹 木の節 カインガーの樹 カンデイアの樹 マチータペレイラの樹 風のにそよぐ木 川岸の崖崩れ 奥底にある神秘 求めても求めなくても...
Naomi Ebihara
2022年3月16日読了時間: 4分
閲覧数:92回
0件のコメント


Garota de Ipanema
この動画は2013年の高松ボサノバフェイスティバルで木村純氏と演奏したときのものです。この動画では、かなり早めに歌っていますが、最近はこの倍くらいゆっくり歌っていると思います。 この曲はアントニオ・カルロス・ジョビンとヴィニシウス・ジ・モライエスの黄金コンビによる名曲。誕生...
Naomi Ebihara
2022年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:138回
0件のコメント
bottom of page